GeekFactory

int128.hatenablog.com

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

githubをHTTPSで利用する

git

gitはgit over sshプロトコルを使うのが一般的ですが、githubではgit over httpsも使えます。プロキシなど諸事情で外に自由にアクセスできない場合は強い味方になります。ここではmsysgitを前提とします。msysgitで https://github.com/ にアクセスすると証…

Agile Day 3に行ってきた

Microsoftのセミナーという名目でAgile Day 3に行ってきました。スクラムについて非常に勉強になりました。チームマネジメントは面白いですね。朝会、ホワイトボードのタスクリスト、タスクまとめメールはすでに実践しているので、ポストイット、バーンダウ…

エンティティ変換タスクのRespawnパターン

長時間にわたる処理は、App Engineの最大実行時間である30秒ごとに分割する必要があります。大量のエンティティを変換する処理もその一つです。いろいろ試してみた結果、Respawnパターン*1が使いやすいと思います。Respawnパターンは、Task QueueがDeadlineE…

OpenID SSOの認証シーケンス

App EngineでOpenIDシングルサインオンを利用した場合のシーケンス図を書いてみました。OpenID Providerが「はてな」の例です。開発者が用意するページは黄色の部分に示したログインページだけです。設定内容は OpenID認証によるシングルサインオン - GeekFa…

App Engineの信頼性は95%程度?

最近、App Engineで下記のようなエラーをよく見かける気がします。 500 10871ms 0cpu_ms 0kb AppEngine-Google; (+http://code.google.com/appengine)Request was aborted after waiting too long to attempt to service your request. This may happen spor…

OpenID認証によるアクセス制御フィルタ

2010-06-05 お詫び:ソースコードに間違いがありましたので修正しました。OpenIDのIdentifierを取得するには getUserId() ではなく getFederatedIdentity() を使用してください。データ変換タスクをTaskQueueに投入するページなど、開発者のみアクセスを許可…

受託開発のコスト意識

システム開発では、開発を担当する会社と運用を担当する会社は異なることが多く、場合によってはユーザ企業内でも部門が違ったりします。一般に、開発コストをケチると運用コストは増加する傾向にあります。例えば、リファクタリングによりソースコードの保…