GeekFactory

int128.hatenablog.com

2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

SharePointのREST APIを使ってリストに項目を追加する

開発チームの情報共有にSharePointを使っているケースでは、何かのバッチで項目を追加したいことがあります。例えば、自動テストの結果を記録したり、インスペクションに引っかかったモジュールを記録したりといった使い道が考えられます。SharePointのリス…

SSHとHTTPSでアクセスできるGitサーバの設計と構築

(追記) この記事は公開から時間が経っており、内容が古くなっています。本稿では、すでにプライベートなWebサーバを運用している人向けにGitサーバの構築方法を説明します。ひと手間をかけるだけでGitサーバを構成できます。Webサーバがない人はGitHubでプラ…

Jenkinsを用いた継続的RPMビルド

RHEL系を使っていて、yumで取得できないバージョンのパッケージを使いたい場合、一般に以下の選択肢があります: 他ディストリビューションのSRPMをビルドしてRPMを生成する。 配布元のtar ballをビルドしてRPMを生成する。 配布元のtar ballを /usr/local …

動体検知アプリケーションmotionを構築する

RHEL系で動体検知アプリケーションの motion を構築する手順のメモです。なお、Gentoo LinuxやDebianでは公式パッケージが用意されているのでもっと簡単です。 前提 Scientific Linux 6.3 x86_64 USBカメラが接続されていて /dev/video? が存在する。 /usr/l…

Proxy DHCPによるネットワークインストール

あけましておめでとうございます。元日からさっそくLinuxをインストールしておりますが、今年もよろしくお願いします。さて、DVDを使わずにLinuxをネットワークインストールする方法をメモしておきます。 前提 DVDを使わずにインストールしたい。DVDドライブ…