GeekFactory

int128.hatenablog.com

Circle CI

CircleCIのmacOSビルドをOSSで利用する

kubelogin というKubernetes向けのツールをOSSで開発しているのですが、Goのビルド条件によって動作が異なる問題 *1 が出てきて、macOSでビルドを実行する必要が出てきました。ちょうど下記の記事でCircleCIがOSS向けにmacOSをサポートしていることを知りま…

CircleCIでApp Engine Javaアプリをデプロイする

CircleCI 2.0でGoogle App Engine (Java8 Standard) をデプロイする方法を調べたのでメモ。 google/cloud-sdk イメージを使う。 App Engine SDKとGradleでJavaが必要になるので、 google/cloud-sdk:alpine イメージに openjdk8 を追加する。DebianはJavaの依…

Circle CIでCloud Functionをデプロイする

以前に Circle CIでCloud Functionをデプロイする - GeekFactory というエントリを書きましたが、gcloudコマンドでデプロイする方が簡単でした。gcloudコマンドでデプロイする手順を説明します。 GCPの設定 デプロイに使用するサービスアカウントを作成しま…

Circle CIでCloud Functionをデプロイする

Circle CIからGoogle Cloud Functionsに関数をデプロイする方法を調べたのでメモします。 具体的には、GitHub → Circle CI → Cloud Source Repository → Cloud Functionの流れで継続的インテグレーションと継続的デプロイを行います。 開発者がGitHubのリポ…

Circle CIでSSHサーバを利用する際の注意点

Circle CIでテストコードからローカルのSSHサーバを利用する際の注意点をメモします。 背景 SSHクライアントのテストでSSHサーバが必要なので、CI環境で用意したい。具体的には、Gradle SSH PluginのテストでCircle CIのSSHサーバを利用したい。 課題と対策 …