Homebrew FormulaをCircleCIでテストする
Homebrew Formulaは一度書くと変更する機会があまりないですが、外部からPRを受け付ける場合はCIでテストしておくと便利です。linuxbrew/linuxbrew イメージを利用すると、LinuxのCI runnerでもbrewコマンドを利用できます。
CircleCIの場合は下記の設定でFormulaをテストできます。
# .circleci/config.yml version: 2 jobs: build: docker: - image: linuxbrew/linuxbrew:1.9.3 environment: HOMEBREW_NO_AUTO_UPDATE: 1 steps: - checkout - run: brew install foobar.rb - run: brew test foobar
この例ではリポジトリにある foobar.rb
というFormulaをテストしています。デフォルトでは Updating Homebrew... でめっちゃ待たされるので HOMEBREW_NO_AUTO_UPDATE
を設定しています。