2009年に得た10のこと
仕事とプライベートで得たことを挙げていきます。頑張って10個書くよ。
チームのパフォーマンスを左右するたった1つのこと
それはモチベーションです。ゴールを示して、それを達成するメリットを共有すべき。進捗率と工数だけでは、チームの状態は分かりません。まあプロジェクト管理に必要なのは、どれぐらいの費用を使って、どれぐらいの価値を生み出したか、だけなんですけどね。
生産性とモチベーションは深い関係があると思います。
インフラの構築に必要なこと
ラックや電源の設備設計があって、ストレージやサーバの共通設計があって、アプリに合わせて基盤を構築していく。
これは今年最大の収穫で、これからの人生に大きな影響を与えると思います。アプリとインフラの両方が分かることが重要で、どちらかに偏ってはいけません。
データセンタで風邪を引かないためにすべきたった1つのこと
ジャケットを持っていくこと。後輩はマフラーと手袋まで装備していました。ちなみにラックの背面は暖かいですよ。
非機能要件で考慮すべき2つのこと
非機能要件についてはGoogle先生に聞いてもらうとして、アプリ開発者が見落としがちな2つのポイント。それはログとスケーラビリティです。
アプリ屋はログ設計がものすごく下手。ありえん。運用担当者が理解できるメッセージで、(エスカレーションされた)保守担当者が解析できるフォーマットで出力しましょう。使う身になって考えます。
あと、必要な性能要件を満たせなかった場合のアクションを決めておきましょう。業務規制かけて性能要件を下げるか、スケールアウトするか。ウォーターフォールだと、終盤で性能試験をやってぐだぐだになって結局無理でした\(^o^)/ってなりかねない。アプリ屋はサーバのチューニングが足りないと言い、インフラ屋はアプリの作りが悪いと言う。いいことないです。
自宅サーバの円滑な運用に必要な2つのこと
メモを残しておくこと。それはブログでもいいし、走り書きを残しておいてもいい。面白そうなことはブログに書きましょう。私はGoogle Docsで設計書を残すようにしてます。
もう一つは監視設計。ログとリソースの監視を忘れずに入れておきましょう。すみません、現状あまりできてません。
mixiアプリとGAEの組み合わせは最強
ただですよ、ただ!!
ただでここまで遊べるようになるとはいい時代になったものです。mixiに知り合いが多い人には、mixiアプリがおすすめです。使ってもらえることがモチベーションになります。最初から金儲けは考えなくていいです。
残業代をしっかり稼ぐためのポイント
残業する時はガッツリやって、しないときは定時に帰る。やる時はやる。大事なことなので2回言いました。
なぜかというと、深夜の方が単価が高いからです。月から金まで1時間ずつ残業するより、終電まで残る方が儲かります。
引越しにはプロジェクト管理のノウハウを集結すべし
引越しはプロジェクトです。納期を守り、コストを抑え、品質を確保する必要があります。引越し業者(ベンダ?)に見積もりをとって発注するとか、不動産屋(データセンタ?)と契約するとか、あれ普段やってる仕事じゃ(ry
私は11月に引越しを行いました。以下の制約がありました。
- 物件探し開始から明渡し完了まで13日の短期案件。
- 賃貸借契約書を実家に郵送するオーバーヘッドが大きい。
- 一人暮らしから二人暮らしへの移行が発生する。
- 今まで二人暮らしの実績がない。
- (私も相方も)デスマすぎて連絡できる時間がない。Webが中心。
そこで以下の方針を決めました。
- 物件選定の条件とデッドラインを先に決める。
- 内見は必ず二人で行く。その場で意見を言う。
- Googleカレンダーにすべてのタスクを書いておく。完了したら[済み]を付ける。実態に合わせてリスケしていく。
- 賃貸借契約書は遡及になることを了承してもらった。
- かかった費用の証跡を残しておく。あとでGoogle Docsにまとめて折半する。
これでうまくいったと思います。唯一の反省点はカーテンを買うまで一ヶ月かかったこと。計画が甘かったのか。
iPhoneをwifi中心で使うために必要なもの
docomoのwifi契約。docomoの契約さえあればよく、800円/月です。通勤経路にmobilepointがない人にはおすすめです。私がよく使うのは以下の場所。
まとめ
よいお年を!